今はたくさんのダイエット法がテレビや雑誌などで紹介されているため、いざダイエットをしようと思ってもどれにしようか悩む人は多いのではないでしょうか。
たくさんあるなかで自分に合うものを見極めるのは結構大変なものです。
しかし、最近はダイエットをする期間を考えないと痩せにくいという事が分かってきました。
どのような期間が痩せにくいかというと、それは、生理中です。
何故、生理中が痩せないかというと、ホルモンバランスの関係でどうしても痩せにくくなってしまうのです。
女性は閉経を迎えるまで誰しも生理があるのでこればかりは仕方のないことです。
ダイエットを成功させるには、どんな内容でダイエットをするか以前に、生理の周期にあわせてダイエットを行う必要があります。
生理中はただでさえイライラしがちです。
お腹が痛かったり頭が痛かったり、体が重かったりなど人それぞれですが、誰しも不快な気分になるためダイエットがストレスになりやすいのです。
逆に言えば、生理次第で痩せにくい時期と痩せやすい時期があるため、それを利用すればダイエットが成功する確率が上がるという事です。
そしてダイエットを始める前に、自分の生理周期を正確に把握しておかなければいけません。
基本的に生理周期は28日間と言われていますが、生理が不規則な人もいるので、基礎体温で計ってきちんと自分の生理周期を知っておく事がポイントです。
そして、実際にダイエットをどういう周期でやったらいいのかというと、まず、生理中の約7日間はリラックス期なので、ここは無理をしないで休んでください。
ここは、痩せにくい時期になるので、食事制限や激しい運動をするとストレスがたまってしまうので、ここは無理しないでゆっくりしていましょう。
もし運動をするとしたら、軽いストレッチ程度にすると良いです。
そして、生理後から排卵日までの7日間が勝負時になるので、ここはダイエットに集中して、運動や食事制限を頑張りましょう。
代謝が高まり、身体も良く動く時期なので、痩せやすい時期です。
しっかりと運動をしましょう。
そして、排卵後の7日間はリバウンドしないように注意しましょう。
ここは、身体を激しく動かすのではなくて、散歩したり軽い運動をして、せっかく痩せた体重がリバウンドしないように気をつける期間です。
運動だけでなく、バランスの良い食事を食べたりする事も大事です。
そして、生理前の7日間は、女性の体の中で一番辛い時期です。
PMSの症状も出る女性もいて食欲のコントロールが難しくなり精神的にもイライラする時期です。
ここでは無理しないように、少しくらい太っても仕方のない時期と思って辛抱しましょう。
このように、女性にはダイエットに向いている時期と向いていない時期があります。
過度なダイエットを続けているとホルモンバランスを崩し、無排卵や無月経になってしまうので、自分の体を調整しながら休まないといけない次期にはきちんんと休むようにするのがダイエットを成功させる秘訣です。
是非生理の周期を気にしながらダイエットをしてみる事をオススメします。